鶏むね肉を食べて感染症にかかったのかもしれない話

私は普段鶏むね肉を使った料理を作り置きして

それを3日間ほどかけて消費する生活をしています。

 

この日はちょうどその作り置きがなくなり、

仕事終わりにスーパーによって鶏むね肉1キロを買い込んで帰路につきました。

 

スーパーから自宅までは車でおよそ30分程度かかります。

真夏であれば生肉を運ぶには気を使うような距離ではありますが、

この日は雨が降っていて涼しく、生肉への影響はあまりなかったんじゃないかと思います。

 

帰宅したのちはすぐにむね肉は冷蔵庫にて保管しました。

 

調理方法はとてもシンプルで、フードプロセッサーにて鶏むね肉、

混ぜ合わせるためのたまねぎを細かくミンチにします。

それらに各種調味料、この日は白だし、しょうが、醤油、味の素を加え混ぜ合わせて

あとは沸騰したお湯でつくねにします。

 

この日もおなじみの工程をいつも通りこなし、

つみれを作り食事しました。

 

そして私の地獄は始まりました。

 

 

 

どんなタイミングで痛みが出始めた?

 

その異変は食後1時間程度してからだったと思います

急におなかがゴロゴロと言いだしました。

 

私は普段から少しのストレスなどで腹痛を起こしやすい体質でしたし、

この日は雨で気温も低かったことから、

そこまで気に留めておりませんでした。

 

ですがゴロゴロの感覚がいつもと少し違うことに気づくのに

そこまで時間はかかりませんでした。

 

言葉で表現するのは難しいですが、

いつものは腸が「キューン」と収縮する感じなんですが、

今回のは腸が「ぶるぶるぶるぶる」とまるで携帯のバイブレーションかのように

痛みを感じました。

 

その痛みの違いをはっきり認識したあたりで

まともに立っていることができないくらいの痛み、

そして強烈な下痢に襲われ、私はトイレに駆け込みました。

 

原因は鶏むね肉の過熱不足か?

 

痛みが本格化してまだ時間が経っていない頃は、腹痛慣れしているはずの私でも

気絶してしまうんじゃないかと思うほどの痛みでした。

 

時間が経つにつれ手足も震えてくるし、寒気はひどいし、めまい、動悸などなど

経験したことのないレベルの痛みで便座の上でパニックになりました。

 

2時間くらいトイレにこもっていました。

出すものも出し切り、頭も回らない、発汗もめまいも動悸も止まらないなか

フラフラで自室のベッドにもどりました。

 

ひききらない腹痛の中で原因を考えてみました。

私はいまダイエット中でいつも決まったものしか食べません。

 

ですから朝、昼、間食に関してはいつもと全く一緒でした。

違いといえば夜の新しく買ってきたむね肉、玉ねぎでした。

 

考えられる原因としては以下の通りです。

 

  • スーパーで買ってきた時点でダメなものだった。
  • フードプロセッサーかまな板がなにかに感染してた。
  • 玉ねぎに火を通さずに混ぜ合わせたのが悪かった。

 

下痢腹痛の痛みの具合、スパンはどんな感じ?

 

原因が分かったところで今ある痛み、下痢は止められません。

だいたい一つの下痢の波が30分から1時間続きます。

波が収まった後の休憩時間(?)は時間が経つほどに長くなっていきましたが、

最初のころはほとんどありませんでした

 

深夜になるような時間帯になって、ようやくまとまった休憩時間(?)を頂けるようになりましたが下痢の波が収まっただけで痛みは多少軽くなった程度です。

 

ベッドに横たわりながら痛みが軽くなるポジションを模索していると、

眠る時間なんてまったくなく次の波が押し寄せてきます。

 

これを書いているのは翌日の16時ですが今の今までほとんど眠れていません。

 

病院には行かなかったの?

 

自分の症状とか、「むね肉 腹痛 下痢」などで検索してみると

カンピロバクター感染症っていうのがたくさん出てきました。

 

感染症なんてワードを聞いたらもう怖くてたまりませんでした。

 

痛みのすきを縫い深夜だったというのもあって急患センターに電話をしました。

当直の看護師さんにお話を聞いていただいた内容を箇条書きにしました。

 

  • 症状を聞かれる
  • 急患センターでは入院受け入れができないため対症療法しか進めることができない。
  • 本格的に検査、処置をするなら朝までまって大きな病院に行く。
  • 悪いものを出し切ることが大事なので下痢止めはNG
  • 脱水症状対策のため水をこまめに飲む。
  • 我慢できなくなったら救急車を呼ぶ。

 

まとめ

 

正直今後むね肉を食べることがとても怖くなりました。

鶏むね肉は安いしタンパク質も豊富なので皆さん愛用しているかと存じますが

くれぐれも生焼けには注意してください。

 

また調理器具の洗浄、殺菌もしっかりと行うようにしてください。

 

私は完全に今回のケースがトラウマとなってしまいました。

しばらくはささみでタンパク質を補給しようかと思います。

 

この記事が皆さんのお役に立てたなら幸いです。